証明書発行(卒業生)
証明書の申請方法について
●発行手続きについて
?窓口または郵送にて証明書等交付願(記載例)
を提出してください。
土日祝及び年末年始を除き、申請から3~4日程度かかります。
?証明書の厳封が必要な場合は、証明書交付願に記載してください。
?本人確認書類に関しては、マイナンバーカード(表面のみ)、運転免許証、健康保険証等となります。
?返信用封筒は、角型2号の封筒に、郵便料金不足のないよう切手を貼ってください。
?英語表記の証明書は発行までお時間をいただくため、早めに教務学生課に相談してください。
?卒業後に氏名変更された方は、初回申請時のみ、戸籍抄本1通(コピー可)と氏名変更届(大学様式)を提出してください。
既に氏名変更届を提出済の場合は、証明書交付願の余白に氏名変更届出年月日を記載してください。
(証明書に表記される氏名は在籍時の氏名となります。)
?必要な証明書について不明点がある場合は、証明書発行一覧を確認し、必ず提出先へ確認をお願い致します。
※以下の国家試験のための証明書については、「修業証明書」となります。
?看護師国家試験
?保健師国家試験
?助産師国家試験
?理学療法士国家試験
●窓口での手続きについて
?証明書交付願を教務学生課窓口に提出してください。
?本人確認のため、本人確認書類の提示または提出をお願いします。
?1通につき450円を以下の決済方法でお支払いください。
? クレジットカード(Visa、MasterCard、JCB等)
? 電子マネー(交通系ICカード、楽天Edy等)
? QRコード決済(PayPay、楽天PAY、d払い等)
※現金での支払いはできません。
?郵送受取する場合は、申請の際、切手付返信用封筒を提出してください。
第三者による不正申込を防止するため、本人以外の宛先には送付しません。
?代理人による申請の場合、委任状 [PDFファイル] (記載例) [PDFファイル] が必要となります。
申請者本人が記入、捺印し、代理人の本人確認書類のコピーを提出してください。
●郵送での手続きについて
?証明書交付願、本人確認書類のコピー、切手付返信用封筒を送付してください。
?申請時に証明書交付願の余白へメールアドレスを記載してください。教務学生課にて申請内容を確認後、決済用URLをメールで送付します。
?大学からお送りした決済用URLから、決済用サイトに入り手数料をお支払いください。
?入金が確認できましたら、各種証明書を発行します。
?第三者による不正申込を防止するため、本人以外の宛先には送付しません。
お問い合わせ先
〇足球比分直播 教務学生課
住所:〒030-8505 青森市大字浜館字間瀬58-1
電話:017-765-2007
【窓口開設時間】
8時30分~17時15分(※8月のみ8時30分~16時30分)
<青森県立青森高等看護学院の卒業生の方>
〇青森県庁 医療薬務課 医務指導グループ担当
住所:〒030-8570 青森市長島一丁目1番1号
電話:017-734-9291